17.透明感を支え、クリスタルの輝きを宿す 角層透明度を高めるザクロの恵み

ザクロの効能効果は古来より愛され、ギリシャやエジプト、ペルシャ、インド、中国など多くの国で健康を維持する栄養豊富な食べ物、生薬として重宝されてきました。中世ヨーロッパの貴族の肖像画にも統合や豊穣、子孫繁栄のシンボルとして描かれ、紋章のデザインにも使われています。現代において、ザクロを科学的に分析した結果、その魅力ある活性成分は、美容と健康に欠かせない植物であることがわかりました。

たとえば、シミやくすみ。その発生要因は一つではないため、さまざまな角度からのアプローチが必要ですが、ザクロには多種多様の豊富な栄養素が含まれており、ザクロだけでアプローチが可能です。

また、抗糖化物質としても最上級。肌の透明感とともに、身体の糖化を防ぐ効果を発揮します。その作用を持つのが、レスベラトロールとアントシアニンです。とくに、レスベラトロールに関しては、特定の地域で栽培されたザクロのみ保有する成分でもあり、糖化へのアプローチのほかに、体内で合成されるグルタチオンの働きをサポートすることが分かっています。このように、ザクロは「美と健康の宝庫」として、とても素晴らしい植物なのです。

ただし、すべてのザクロがどれも同じということではありません。生育環境によって、含有成分の質や量は異なります。目的に合わせた良質なザクロを選ぶことが必要です。

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status